デジタルメンタルヘルス講座の第二期更新を記念して、2025年6月10日(火)14-16時にオンラインイベントを開催します。参加登録は以下からお願いいたします。
プログラム(案)
開催日時:2025年6月10日(火)14:00-16:00
進行:櫻谷あすか特任講師(東京大学大学院医学系研究科デジタルメンタルヘルス講座)
1 第二期にあたりご挨拶
川上憲人特任教授(東京大学大学院医学系研究科デジタルメンタルヘルス講座)
2 デジタルメンタルヘルスに関する行政の動向
1)演題未定
厚生労働省 労働基準局 安全衛生部労働衛生課
メンタルヘルス対策・治療と仕事の両立支援推進室
辻川優祐 中央労働衛生専門官
2)演題未定
経済産業省商務・サービスグループヘルスケア産業課
平井 篤 課長補佐
3 デジタルメンタルヘルス講座の歩み
1)デジタルメンタルヘルス講座スタッフ紹介
2)デジタルメンタルヘルス講座第一期の成果
今村幸太郎特任准教授(東京大学大学院医学系研究科デジタルメンタルヘルス講座)
4 特別講演
メンタルヘルスに対するデジタルヘルス・テクノロジ予防介入ガイドライン
榎原 毅 教授(産業医科大学産業生態科学研究所人間工学研究室)
5 閉会挨拶
お問い合わせ
東京大学大学院医学系研究科社会連携講座「デジタルメンタルヘルス講座」
〒113-8655 東京都文京区本郷7-3-1
東京大学医学部附属病院 22世紀医療センター内(中央診療棟2 8階)
電話/FAX 03-5800-9621(講座受付)(内線)34482
お問い合わせは以下のフォームからお送りください。
Fill out my online form.